目次
はじめに
どうも旅大好きブロガーのマッピンです。
今回は僕が一人旅で多くのカプセルホテルを利用した経験を活かし、カプセルホテルがどんなことろなのか詳しく紹介したいと思います。
カプセルホテルとは

カプセルホテルとは、その名の通り寝る場所がカプセル状の簡易ベッドとなっているホテルです。
シティホテルやビジネスホテルと比べると安い値段で泊まることができます。
そのためビジネスマンの利用が多いです。
また日本発祥のホテルであり、外国人旅行客も多く利用します。
カプセルホテルの料金
カプセルホテルは一般的に、一泊2000円~5000円で泊まることができます。
もちろん、立地やサービスによって価格は変わってきますが相場はこのくらいです。
カプセルホテルの内装

カプセルホテルの内装は上記のようにとってもきれいなところが多いです。
カプセルが規則正しく並び、ところどころに光るライトが不思議な空間を演出しています。
カプセルの内部構造

カプセルの内部構造は上記の写真のようになっています。
手前にある取っ手を引っ張れば仕切りが下りてきて、完全な個室にすることができます。
また、中には
・枕、布団
・テレビ
・コンセント
・金庫
・ライト、照明
・ごみ箱
・ティッシュ
・寝巻
・スリッパ
などが完備されています。
寝巻があるところがほとんどなので旅先にパジャマなどと持ち込む必要がなく、カプセルホテルを利用すれば荷物を減らすことができます。
また金庫なども完備されているため貴重品の管理も安心です。
その他にもイヤホンを指すことで音が聞こえるテレビもついており、旅先で好きな番組を楽しむことも可能です。
しかし正直カプセルは防音性が低く周りの音は筒抜けなのでリラックスはしづらいです。
そのためリラックスしたい人は大浴場に行くか共用スペースに行くことをおススメします。
カプセルホテルの設備
カプセルホテルには下記の設備があります。
・大浴場
・共有スペース
*BARスペース
*パソコンスペース
大浴場

カプセルホテルには必ず大浴場がついています。
この大浴場、場所によっては天然の温泉だったり、サウナがあったりと設備がとても充実していて温泉好きにはたまらないんです。
そのため、旅行や出張で疲れた体を癒すためにお風呂に入りたい方はカプセルホテルの利用をおススメします。
共有スペース
カプセルホテルには利用者の誰もが利用できる共有スペースというのが必ず設けられています。
この共有スペース、ホテルによるのですが中にはマンガが無料で読み放題だったり、ドリンク飲み放題だったり、パソコンが置いてあってインターネットが無料で使えたりします。
具体的にはマンガ喫茶みたいな感じです。
BARスペース
またその他にも共用スペースにBARがあったりするホテルも存在します。
ホテルにただ泊まるだけでなくお酒も楽しみたいという方は、予約の際にBARがあるか調べておくのも良いでしょう。
普通のホテルとの違い
カプセルホテルは普通のホテルとは違います。
チェックイン時は鍵の代わりに手首に巻き付けるタイプのキーを受け取り、ホテル内ではそれを肌身離さず身に着けます。

このキーにはロッカーのカギが入っているのですが、上記の写真にあるようにバーコードもついています。
このバーコード何に使うかというと、これはカプセルスペースに入るためのカギとなっているのです!
下記の動画にバーコードの使い方を載せておいたので見てみてください。
カプセルホテルの予約の仕方
カプセルホテルの予約の仕方は下記の記事にまとめました。
こちらの記事を参考にしてみてください。

最後に
カプセルホテルは普通のホテルと比べると、非常に低価格で利用できるため学生さんなどの利用にすごくおススメです。
旅行やライブに行く際に使ってみてはいかがですか?