はじめに
どうも、地方大学生ブロガーのマッピンです。
地方大学に通っているみなさん。
その地方に染まっていませんか?
僕自身、この前東京に遊びに行ったのですがやっぱり都会はすごかった。
地方にはない魅力がたくさんあり、とても刺激を受けました。
そこで今回は都会に行って感じた3つのことについて紹介したいと思います。
この記事には僕の主観が多く含まれています。
都会に行くべき理由
・モチベーションが上がる
・社会の現実を知る
・外見、ルックスのレベルが非常に高い
モチベーションが上がる

東京に行くと重低音を響かせる高級車、高級ブランドに身を包んだ人々、立ち並ぶ高層建築など、地方では見ることや味わうことができないものがたくさんあります。
そういった光景は僕にとっては非日常であり、とても刺激的な世界でした。
また、そういった非日常を味わうことで、改めて
「僕って地方に染まっていたんだな」
と実感することができました。
地方に染まること自体は悪いことではありません。
ですが僕は、その地方という狭い世界で自分は頑張っていると自分を過大評価していた。
もっと視点を広くすれば、僕以上に頑張っている人は大勢いる事実から目を背けていたのです。
ですが東京を訪れることで目が覚めました。
「もっと頑張れる。上には上がいる」
自分をもっと成長させるためにはまだまだ努力が足りない。
都会という非日常は僕に広い視点を与えてくれました。
社会の現実を知る

都会は人が多い分、様々な人と出会うことができます。
サラリーマンやOL、外国人、テレビの取材にモデル、カメラマン、いかにもお金を持ってそうな老夫婦から若いやんちゃそうな学生までもうよりどりみどりです。
そんなたくさんの人がいて、たくさんの人と関われる東京だからこそ
「人間味が溢れている」
と感じましたね。
地方では狭い世界なので学生は学生の世界で隔離されていて、社会人などと接する機会はほとんどありません。
そのためスーツをきたサラリーマンがどんな顔して通勤するのか僕は知りませんでした。
また、疲れた顔して帰路に向かうOLが電車内でうつむいている時に
「ああ、社会人ってこんな感じなのか」
とも思いましたね。
この感覚は決して地方では味わえない経験だったので、僕にとってはとても印象深かった。
都会の人々に現実を突きつけられました。
外見、ルックスのレベルが非常に高い

さすがは日本の中心都市「東京」
かわいい人が多い!
街ゆく人、お店の店員さん、どこもかしこも美人な人ばかり。
ただ道を歩いているだけなのに
「きれいな人・・・」
と何回も目を奪われてしまいました。
また、女性だけではありません。
男性もかっこいい
背がすらーっと高く、髪もしっかり決めたできる男って感じの人がたくさんいました。
「なんでこんなにルックスのレベルが高い人が多いんだろう?」
はじめは疑問に思いましたが、きっとルックスのレベルが全体的に高いため、すべての人が負けじと自分磨きを頑張っているんです。
みんなで高めあってあの高レベルのルックスが保たれているんだと思います。
これは地方では見られない光景です。
「やっぱり環境や周りの人によって、人って大きく変わるんだ」
と実感しました。
自分をもっと成長させるためには、周りの環境も変えていかなければいけない。
東京の人々は、僕に環境の大事さ、自分磨きのすばらしさを教えてくれました。
まとめ
地方で就職や、地方で暮らすことをすでに決めている方には関係ないかもしれませんが、もしそうでなく
「都会で働きたい」
「東京に住みたい」
と考えている人は絶対に東京に行ったほうがいいです。
ずっと地方にいるとその地方に染まります。
そして最終的その地方に就職してそこで一生を過ごすことになります。
確かに地方で過ごすことも悪くはありません。
ですが、
「一度は都会で生活してみたい」
こう思っている人も多いはずです。
そのため都会に憧れを持つ地方大学生は時々東京に行くのをおススメします。
地方では味わえない経験がきっとあなたを待っていますよ。